就活、なう
充電が残り14%なのに充電器を忘れてしまったので手短に。
就活なうです。
先日、人生で初めてのハローワークとやらに行ったところ、イメージしてたよりも騒がしくてヤングなBGMがかかっていた。
萎縮しながら登録用の紙を書き、相談窓口へ。どんな職種がいいのかなどいろいろ聞かれたが、前々から目星を付けていたところ2つを紹介してもらうことに。
結局そのうちの1つに熱烈な働きたい意欲を見出し、思いの丈をすべて履歴書に書きなぐり、職務経歴書も甘んじることなく書き連ね、封筒に入れ速達で送った。
正社員ではないものの、前から働きたい!と本能で感じた場所なのでその愛は表現したつもりだが、とにかく面接しないことには始まらない。
は、はやく、はたらきたい。
就活は大学時代にも形式上していたが、あの時に比べると無理なく楽しくやってる感がある。素直に働きたいと思った場所に「働きたい」という意思を告げるというのは、本来なら当たり前のはずなのに。
随分遠回りをしたものだ。
今日は1日電話を待ちつつ過ごしたので気持ちが少し落ち着かなかった。
はやく落ち着きたい。
今日はとりあえずここまで。
つづく。
0コメント