2016.05.30 12:17チョコミントカントリーマァム初夏である。われらチョコミン党の出番である。コンビニの陳列棚には抹茶色と並んでさわやかな青緑色のパッケージがちらほら見えだした。チョコミント商戦がはじまっている。
2016.05.24 17:03休日の過ごし方先月の無職生活ですっかりなまった体は、そんなに忙しくない業務でも三連勤でへばってしまうようです。汗水流して平日出勤されてる方々には頭があがらないんですけど、どうも精神的余裕を優先させたいわたしは不謹慎なれど「はたらきたくない」!なんか来年度も無職やってそう。それはそれでいいかも。さて。今日は三連勤と三連勤の間にある貴重な1日お休みデーでし...
2016.05.22 12:48著者近影更新が滞っていました。最近のわたしといえば、日々マジメに働いております。ちゃんと早起きしてます。お弁当も持って行ってます。業務内容はさほど難しくないので、要領よくやればなんてことないです。気になることと言えば、人間関係です。やはりどんな環境だろうと付き物で、アドラー先生が人間関係こそ全ての悩みとまで言う意味がわかります。基本的にゆるい職場...
2016.05.13 15:36ゆるりお知らせ13日から15日までの三日間、南山手町並み保存センターというところで雑貨市が開催されています!そこで少し出品させてもらってます(^ ^)是非足をお運びください〜!
2016.05.04 15:35風土病と平地アレルギー北海道には特有の風土病があるらしい。それはシラカバ花粉による口腔アレルギー。この花粉症になると生のフルーツが食べれなくなるらしく、スギ花粉よりも厄介なんだとか…。わたしの周りに北海道に移住したいと話す友人が数名思い当たったので、その際は気を付けてほしいものだ。長崎の風土病について考えてみた。おそらく長崎県というよりは長崎市(市街地)に生ま...
2016.05.01 15:08羊、ひつじ食べる初出勤の今日でしたが、一言で言うと「なんとか楽しくやれそうだけど立ち仕事って腰にくるね」です。履き慣れない靴を履いていたのと相まって下半身の疲労は現在進行形で押し寄せていますが、仕事おわりのビールのおかけで明日も元気に働けそうです。
2016.04.30 15:05文字の虜!4月も今日でおしまい。朝から職場までの道のりを確認し、近くの芝生でスケッチして、昼からはまちの方をぶらり。最近はビルなどの文字を見るとつい写真を撮ってしまいます。