2017.06.27 13:43夢を追いかける旅最近はひとりでフラリと旅に出る。先月は北松浦郡佐々町というところへ行った。目的は夢で見た風景を確かめるためだった。小魚が泳ぐ川が目の前を流れている。そこへ木製のカモメのおもちゃがぱたぱたと飛んできて、ほしい!と思ったが川向こうのおじちゃんの方へ行ってしまった。あれはあのおじちゃんが作っているにちがいない。川に飛び込み、泳いで向こう岸へ向か...
2016.07.27 16:18大村湾と東彼杵に吹く風お米の倉庫だったところをリノベって素敵なお店にしたり、山奥の滝の上にある旅館だった建物を美術館にしたり、海を目の前に臨む木造の小さな駅舎があったり。東彼杵はずるい。素敵すぎる!だから素敵な人があつまるのね。
2016.07.22 15:27さらばビキニよ大暑の日、晴天にめぐまれ洗濯がはかどる。朝、食パンを切らしていたので牛乳を一飲みし、近所のパン屋へ行こうと決意。昼すぎまでは涼しい部屋も、夕方になると西日が差し込み地獄のような暑さになる。それまでしばし出かけることにした。パン屋の前に果物屋さんでカットフルーツを食べる。メロン、あまり甘くない。水分補給のつもりでぱくぱく食べた。パン屋ではチ...
2016.06.11 16:18ナイトピクニックイズグッドナイトピクニック。夜の浜辺。波音と夜風。羽虫。わたしが消しゴムを彫ってつくったハンコを押しただけのピクニックセットに、友人がごはんをつめて持ってきてくれた。コーヒーも一緒に。砂浜にチェック柄の布を広げて、海を見つめながら食べるごはんは格別だった。デザートはスイカ。夏が待ち遠しくなる。雨がポツリとくるまで、いろんな話をした。なにも気張らず、...
2016.06.07 15:49神の島ショートトリップ近所のバス停から出ている神の島行きのバス。教会とマリア様の像があることは知っていたので、名前通り「神の島」だなぁと思ってはいたが行ったことはなかった。梅雨の晴れ間、仕事は休み。この機会を逃すわけにはいかん!と思い立ってバスに乗り込むことにした。その前にしばらく放置気味だったフィルムカメラを持って近所の写真屋さんへ。フィルムを購入すると、店...
2016.04.30 15:05文字の虜!4月も今日でおしまい。朝から職場までの道のりを確認し、近くの芝生でスケッチして、昼からはまちの方をぶらり。最近はビルなどの文字を見るとつい写真を撮ってしまいます。
2016.04.22 15:26アルバイター奮闘記②YUKIの「うれしくって抱きあうよ」のPVで、YUKIが写真屋さんで働いている場面が出てきます。女子高生だったわたしは「ひゃ〜〜かわいい〜!わたしもやりた〜い」となんとなく憧れていましたが、まさか数年後本当に働くとは思ってもいませんでした。
2016.04.18 16:08フィルムカメラで撮るということ今日はカメラの話をします。といっても素人なので詳しい知識も技術もありません。細かい設定やらなんやら、難しいことはよくわからないので、デジタル一眼レフなんてもってのほか。そんな不器用な私が愛用しているのがフィルムカメラです。フィルムカメラといってもいろいろあります。写ルンです、というインスタントカメラがありますがこれもフィルムですね。今年は...
2016.04.14 01:35ねこと平和の関係性今回はねこが好きでない人には面白くないかもしれません。ねこの話に始まり、ねこの話に終わります。とことんねこの話をするつもりです。長崎はほんとうにねこが多く、裏通り、民家の塀の上、バイクのカゴ、陽だまり、階段などなど至るところで出会います。今回はそんな出会ったねこたちの中から、特に気になったねこたちをピックアップしてみたいと思います。